気づけばクラッカーの袋が空っぽ。
50代にもなって、まさかクラッカーにここまで振り回されるとは思いませんでした。
クラッカーって、どこか「軽い」「罪悪感が少ない」「パンよりマシ」と思わせる雰囲気があります。おしゃれなお菓子っぽいし、パーティーでチーズやディップと一緒に出てくる姿を見ていると、「これは太らないおやつ」なんて勘違いしがち。ところがどっこい、私にとってその“軽さ”こそが地獄の入口でした。
食べて罪悪感の繰り返しに私が出した答えは「食べつくす」(笑)
相談しておいてAIの忠告を無視
夕方、小腹が空いてしまったとき
「今日は控えめに…」と思ってはみるものの、一度手を出したらもう…止まらねえ(笑)
あの軽い食感と甘さ控えめな生地にほどよい塩味、絶妙でしょ!!
小袋だから、罪悪感0じゃね?なんてのんきなこと言ってバク食いしてたらあとで痛い目見ることになる。
この量でこのカロリーよ。


一袋ととかペロンだから(笑)
3枚では終われないバクダンクラッカー!(笑)の恐ろしさ
私が特にはまっているのが【ヤマザキビスケット】のルヴァン❤
大人の事情はよくわからんが、味は『リッツ』のそのまんま。
ま、どうであれ私はこのクラッカーにドハマりしているが、
カロリーが気になるお年頃ということもあり、AIに相談。
そしたら私の食事量でいくとカロリー的に「3枚くらいでやめろ」ってさ。
でも、3枚でやめれる?
やめれる人いるの?
3枚食べたらそのあとどうするの?
次回にとっておくの湿気たりしない?
そんなこと考えてる間にぺろり。
…気づいたら袋が空。
クラッカーに何か乗せちゃってかさ増ししちゃう?

CMでよく見るおしゃれなやつ、こんな感じなら…いや、やっぱり3枚とかむりじゃない?
のせるだけとはいえ、おひとりさま予備軍一人のためにこんな手はかけれないよねww
でもここまでじゃなくても
「チーズを乗せたらもっと美味しいかも」
「ジャムもきっと合うはず」
「紅茶やコーヒーと一緒なら無限にいける」
なんて考えてたら私はルヴァン好きすぎてルヴァンがいなかったら生きていけないかも(笑)
罪悪感ゼロが地獄の入口

これを仕事から帰ってきて22時くらいに食べた日は悲惨で、
確実に次の日の朝、体重、体脂肪ドカーン!
もうこれで最後にしようと思って買って帰ったクラッカーだが、
家に帰れば買いだめてたクラッカーが待っていたり(笑)
まだ、健康とかより食欲が勝ってしまうリアル50代おばちゃん、
そんなこんなで、なかなかクラッカー沼から抜け出せないのである。
わが人生に一片の悔いなし
もし同じように「クラッカー、止まらない…」とか、
自分だけの推しを夜な夜な握りしめて食べて後悔しているなら、安心してください。
ここにも仲間がいます。
また食べてしまった…、わかります💧
でも、どうせならもう開き直って嫌いになるまで食べつくしませんか?(笑)
好きなもの、おいしいもの食べて罪悪感なんてもったいないし。
私も一生クラッカー地獄に沼ると思えないし?
いまは罪悪感より満足感優先で生きたい(あえてこっち)のです😊
50代の頑張らない食生活についての記事もぜひ読んでみてね♬
そろそろ沼から抜け出したい人は?
でもね、
やっぱりクラッカー好きだけど、そろそろって考えている人もいますよね?
私も近いうち今の半分くらいで満足できるようになるかも。
そこで楽天市場で購入できる気になるクラッカーを紹介しますね♬
こちらは豆チップスクラッカーで、まめ、塩、オリーブオイルのみ。
つまりほぼ豆!

もう一つは、災害用保存クラッカーです。
いざというときに自分の好きなものが食べれると元気がでますね😊



